【WiFiストア】 実際に使ってみた感想!モバイルWiFiを簡単に比較できるサイト!【口コミ】

スマホの通信制限時や、外でのPC利用時に重宝するモバイルWiFi。
そのモバイルWiFiサービスも現在はたくさんあり、どれを選んだら良いかわかりませんよね。
そんな悩みを解決してくれるサービスがありました。
それがWiFiストアです。
この記事では、 WiFiストアのサービスがどのように悩みを解決してくれるのか、実際に使ってみてどうなのかを紹介していきます。
WiFiストアとは?
ズバリ、 WiFiストアは
自分に最適なモバイルWiFiがすぐにわかるサイトです。
具体的に言えば、下のようなサービスがあります。
・ WiFi選び徹底解説
・ WiFiプラン比較
・ WiFi総合ポイント比較
・ WiFi検索機能
イラスト付きでわかりやすい解説のほか、モバイルWiFiを比較検討するのに便利なサービスがたくさんありますね。
という声もありそうですが、WiFiストアは「モバレコ」という会社が運営しており、自社でもWiFiサービスを行っています。
そういった意味ではモバイルWiFiのスペシャリストが運営しているので、信頼できますね。
WiFiストアを使うメリットは?
①27種の WiFiサービスを簡単に比較できる
WiFiプラン比較では、自分の希望条件で検索し、その中で比較検討できます。
簡単操作で自分に合ったWiFiのみに絞り込めるのが便利ですね。
比較できるWiFiプロバイダは9社。
比較できるサービスは27種。
WiMAX、au、SoftBank回線など、様々なモバイルWiFiサービスを比較することができます。
比較できるWiFiプロバイダ9社という数字は多い数ではないですが、それぞれ強みがあるプロバイダが厳選して紹介されています。
②WiFiサービスをランキング形式で選べる
総合ポイントでは、オススメのモバイルWiFiサービスをランキング形式で見ることができます。
こちらは知識がなくとも、オトクに契約ができるモバイルWiFiサービスを見つけることができます。
このランキングは、
①月額料金
②データ容量
③契約期間
3つの指標でスコアが算出されています。
③キャンペーンでおトク
さらにWiFiストア限定のキャンペーンがあるのもメリットです。
例えば、ONEMOBILEの限定プランでは、6か月~1年の短期契約で月々2,180円と気軽に契約しやすいオトクなプランがあります。
全てにキャンペーンが適用されるわけではありませんが、公式サイトから直接申し込むよりは、なにかしら特典がある可能性があります。
ぜひ、WiFiストア経由から申し込むことをおすすめします。
WiFiストアの口コミと、利用者の声は?
検索機能が便利
WiFiストアという比較サイトの検索機能がなかなか便利。データ量、支払い方法、契約期間で探せるんですね。
またモバイルWiFi使おうかな〜https://t.co/CUnl68CTHQ— Hassy (@hssyism) May 25, 2019
WiFiストアの検索機能いいね。使うデータ量でもおすすめが違うんだね。https://t.co/sl7x6KyVau
— 浦 郷 (@Mursts1981) May 26, 2019
Twitterで一番声が多かったのは、検索機能についてでした。
検索機能は自分の求めるものがはっきりしていれば、それに応じたモバイルWiFiサービスのみ表示できるので便利ですね。
比較がわかりやすい
https://twitter.com/pii_room/status/1131904201515102208
WiFiストアの比較を見たらNEXT mobileが一番安いみたいhttps://t.co/VurLa7Dsyo
— はいちゅう (@10e0230) May 25, 2019
比較がわかりやすい、安いプランを見つけることができた等の声がありました。
価格の比較については、プラン別や、契約期間別で出せるので本当に便利です。
自分に合ったモバイルWiFiが見つかった
wifiストアで自分に合ったwifiをやっと見つけられた。
服部 裕一さんの投稿 2019年5月24日金曜日
自分に合ったWiFiを見つけられたとの声がありました。
自分にぴったりなWiFiサービスを探すのは結構手間なので、WiFiストアはそれだけでも試してみる価値がありますね。
WiFiストアの利用がおすすめな人
忙しい人や、面倒くさがりな人
次に忙しくて時間がない人や、面倒くさがりな人にもおすすめです。
絞り込み検索をすれば、自分の求めている条件で比較できますし、総合ポイント比較で見れば、簡単にランキング形式でモバイルWiFiサービスを探せます。
比較できるモバイルWiFiのプロバイダは9社と多くはないですが、逆に言えば信頼のあるモバイルWiFiサービスを厳選しているとも言えます。
どのモバイルWiFiサービスを選んでも大失敗という事はないので、安心して契約したい方にはオススメですよ。
また、僕がお気に入りの機能が詳細ランキング。
WiFiサービスを検討するときは、結構総支払額が大事なポイントになってくるのですが、こちらもランキング形式で見ることができます。
WiFiストア以外でおすすめのWiFi比較サイト
もっと多くのサービスを比較したい場合は、価格.comがおすすめです。
ざっと調べただけで、50件ほどの WiFiサービスがでてきました。
取り扱い件数は価格.comの方が多いですね。
また、WiFiストアでは取り扱いのない、海外のWiFiサービスの取り扱いも行なっています。
一方、情報がたくさん載っているので少し見づらく、 WiFiストアの方が画面は見やすいです。
・じっくりと比較したい方、海外 WiFiを探したい方→価格ドットコム
・楽チンに比較したい方→ WiFiストア
と使い分けるといいでしょう。
WiFiを選ぶ時のコツ
目的をはっきりとさせて選ぶ
選ぶうえで一番大事なのが目的をはっきりとさせることです。
利用ケースを想像してみましょう。
・WiFiを使う場所
・WiFiを使う場面
・WiFiを使ってなにを通信するか
例えば、夜に家でインターネットを利用するのがメインであれば、ホームタイプがおススメです。
そして、外の利用がメインの場合は普段インターネットをどんなことに主に使っているか考えてみましょう。
動画、ゲーム、SNSなどを主にやっている方→無制限タイプ
LINEやネットを主にやっている方→7GB~20GB
このように自分の利用ケースがわかれば、選ぶべきモバイルWiFiが明確に見えてきます。
モバイルWiFiの月額費用は安くはないので、無駄がないようにしたいですね。
スマホのキャリアで選ぶ
au、softbankであれば、スマホとのセット割を受けることができるサービスがあります。
この割引額は月々1,000円前後とかなり大きく、モバイルWiFiの決定打となるものです。
使用用途をはっきりさせて、スマホのキャリアによってサービスを選べば9割方決まったといっても良いでしょう。
通信速度で選ぶ
通信速度は満足感に直結しますので、価格と同じくらい重要です。
実際に出る速度は、最大速度の10分の1くらいでみておくといいでしょう。
ちなみに速度を重視するのであれば、Broad WiMAX、またはBIGLOBEがおすすめです。
固定の光回線とほぼ同じくらいの速度が出ます。
キャンペーン内容で選ぶ
その次にキャンペーン内容で選ぶのアリです。
選ぶサービスによってはキャッシュバックがあったり、初期費用の割引が効いたり、端末代が無料になったりします。
しかし、この時の注意点はキャッシュバックなどは条件が厳しく、結局貰えなかったりする可能性があることです。
そうすると結局他のサービスのほうが安かったなんてこともあったりします。
そのため、月額料金や初期費用などのトータルが安いかどうかを見ながら選んだほうが無難ですね。
契約期間で選ぶ
解約金は結構痛かったりするので、契約期間で選ぶのも大事だと言えます。
解約金とは
モバイルWiFiサービスのほとんどに契約期間があります。
解約金は、契約期間の更新月、または翌月以外に解約すると発生します。
相場は大体1万円ほどで、さらに追加で端末代の残債が発生する場合もあります。
1年、2年、3年、契約期間なしと種類があります。
仕事や住む場所の環境などで、インターネット環境が変わることが多いので、こういった節目に重なるように契約期間を決められればベストでしょう。
例えば、「転勤が多く、転勤先がエリア外か心配」など、契約期間がどうしても気になる方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方には、WiFiストア内でも取り扱いのある「縛りなし WiFi」のプランがおすすめです。
契約期間なしでも結構安く契約できますよ。
一般的なWiFi契約までの流れ
① WiFiサービスの公式HPにアクセス
まずは、 WiFiサービスの公式HPにアクセスします。
WiFiストアで言えば、「詳細を見る」というボタンを押せばだいたい公式HPに飛べます。
②利用エリアの確認
次に利用エリア確認をします。
利用エリアは一般的にはWiMAX回線が狭めで、ソフトバンクやドコモの回線は広めになっています。
都市部はどちらでもほぼ問題ないと思いますが、山間部などは注意が必要ですので職場や自宅などよく使う場所がエリア内かチェックしましょう。
③お申込み手続き
インターネット、または電話で申し込み手続きをします。
大体のサービスがどちらでも対応できると思います。
また、チャットサービスがあるところでは、不明点などを事前に質問しておくといいでしょう。
④申込み完了
申込み完了したら、開通審査を行います。
審査が完了したら WiFiルーターなどの端末が発送されます。
⑤端末発送
結構すぐに発送してくれる人が多いです。
例えば引越して間もない頃、インターネット環境を急ぎで準備したい時など便利ですね。
⑥端末到着
端末が到着したら、すぐに利用することができます。
工事不要なので、賃貸の方や女性の方でも安心ですね。
まとめ
・ WiFiストアは自分に最適なWiFiがすぐにわかるサイト
・比較が好きな人、楽チンに WiFiを決めたい人に特におすすめ
・じっくり比較したい人は価格ドットコム、忙しいひとは WiFiストアがおすすめ
WiFiのサービスを選ぶのはかなり手間のかかるもの。
その手間を簡単にしてくれるのがWiFiストアでした。
じっくりと比較したい方にはほかの選択肢もあると思いますが、ほとんどの方にオススメ出来る楽チンでおトクなサービスですよ。
ぜひ、WiFiストアをのぞいてみてくださいね。
それでは、また。


